|
ピレリ、F1最終戦ブラジルGPまでのタイヤコンパウンドを発表 F1へタイヤを供給するピレリが、2011年のF1最終戦ブラジルGPまでのタイヤコンパウンドを発表。初開催のインドGPにはソフトとハード、アブダビGPとブラジルGPにはソフトとミディアムが持ち込まれる。[記事全文] |
|
|
|
| 2011年F1最終戦ブラジルGPまでのタイヤコンパウンド |
|---|
| グランプリ名 | スーパーソフト | ソフト | ミディアム | ハード |
|---|---|---|---|---|
| 開幕戦オーストラリアGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第2戦マレーシアGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第3戦中国GP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第4戦トルコGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第5戦スペインGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第6戦モナコGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第7戦カナダGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第8戦ヨーロッパGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第9戦イギリスGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第10戦ドイツGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第11戦ハンガリーGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第12戦ベルギーGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第13戦イタリアGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第14戦シンガポールGP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第15戦日本GP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第16戦韓国GP | ●オプション | ●プライム | ||
| 第17戦インドGP | ●プライム | ●オプション | 第18戦アブダビGP | ●オプション | ●プライム |
| 最終戦ブラジルGP | ●オプション | ●プライム |
| *オプションがソフト側。プライムがハード側(インドGPを除く)。決勝では、雨用のタイヤを使用しない限り、両方のタイヤを使用しなければならない。 |
| 2011年 F1 ピレリタイヤの見分け方と特徴 |
|---|
●スーパーソフトタイヤ側面のロゴが赤 グリップ◎/耐久性× |
●ソフトタイヤ側面のロゴが黄色 グリップ○/耐久性△ |
●ミディアムタイヤ側面のロゴが白 グリップ△/耐久性○ |
●ハードタイヤ側面のロゴが銀 グリップ×/耐久性◎ |
●インターミディエイトタイヤ側面のロゴが青 小雨用タイヤ(浅溝) |
●ウエットタイヤ側面のロゴがオレンジ 大雨用タイヤ(深溝) |