ザウバー、F1オーストラリアGP失格の原因は3mm

2011年03月30日(水)

2011年F1開幕戦オーストラリアGPで失格処分となり、2台そろっての入賞が幻となったザウバー。問題となったリアウイングは、技術規則に約3mm違反していたことが明らかになった。

2011年のF1では、リアウイングを構成する最上部パーツに「曲率半径100mm以下の凹(おう)面があってはならない」ことがルールで規定されている。しかし、ザウバーの2台はこのルールに違反していたことがレース後の検査で明らかになり、失格処分を受けた。

「残念だが、ルールは明確なものであり、彼らを失格にせざるを得なかった」元ドライバー代表として、オーストラリアGPで審判役のスチュワード団に加わっていたジョニー・ハーバートは、『The National(ザ・ナショナル)』のコラムでこう振り返った。なお、ハーバートは現役時代、ザウバーに所属していたこともある。

「まったくひどい話だ。半径は95mmか97mmだった。われわれは大きなショックを受けている」とザウバー代表は『Blick(ブリック)』へ語り、次のように続けた。

「われわれには2種類のウイングがあり、そのうちの1種類は、製造中に正確な管理がされていなかったようだ」

「だが、(性能面の)アドバンテージがないことは確実だ。さらに耐え難いことに、これでフォース・インディアが2台ともポイント圏内に入ってしまった」

この記事をシェアする

【関連記事】

2011年 F1ニュース一覧 rss

2011年F1ドライバー

2011年F1チーム

世界選手権

フォーミュラカー

市販車ベース