F1第8戦ヨーロッパGPフリー走行2回目、詳細レポート

2011年06月24日(金)

2011年F1第8戦ヨーロッパGPフリー走行2回目が、6月24日(金)の現地時間14時(日本時間21時)から90分間、バレンシア市街地サーキット(1周/5.419km)で行われ、フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)がトップになった。小林可夢偉(ザウバー)は、17番手になっている。

セッション開始時の天候は曇り。気温26℃、路面温度は37℃。セッションが始まると、各車が続々とコースイン。開始から5分ほどでマーク・ウェバー(レッドブル)、ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア)、ハイメ・アルグエルスアリ(トロ・ロッソ)を除く全車がコースインした。

アルグエルスアリのクルマでは、メカニックが大掛かりな作業を行っている。また、午前中にディ・レスタのクルマで出走したリザーブドライバー、ニコ・ヒュルケンベルグがクラッシュしており、ディ・レスタのクルマは修復を行っている最中だ。

開始約10分の時点でトップはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)。アロンソのタイムは1分40秒492。すでに自身が午前中に記録したタイムを上回っている。2番手はチームメートのフェリペ・マッサ。3番手にはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)がつけている。

開始約15分、ベッテルが1分40秒062を記録してトップに。その後もベッテルは、自身のタイムをさらに更新し、1分39秒790を記録。チームメートのウェバーも2番手につけているが、ウェバーは1分39秒台のタイムを出せていない。

開始約20分、アロンソもタイムを更新して1分39秒台に突入。2番手に浮上したアロンソのタイムは、1分39秒960。また、そのすぐ後にウェバーがタイムを更新。ここでウェバーも1分39秒台に入り、2番手になった。ウェバーは、ベッテルからわずか1000分の2秒遅れというタイムを記録している。

開始約25分、パストール・マルドナード(ウィリアムズ)がソフト側のタイヤで走行。マルドナードは、それまでの自身のタイムを約2秒更新した。マルドナードは1周タイヤを休ませて再びタイム計測。自身のタイムをさらに約コンマ4秒更新した。ハード側タイヤとのタイム差は、約2.5秒ということになる。

開始約30分で多くのクルマがソフト側タイヤを装着。小林可夢偉(ザウバー)もソフト側タイヤを装着したが、ブレーキングでタイヤをロックさせ、タイヤ表面が平らになるフラットスポットを作ってしまった。このフラットスポットが比較的に重傷だったようで、可夢偉はその後のコーナーでもブレーキングでのロックを繰り返していた。

開始約45分、この段階でもまだディ・レスタとアルグエルスアリのクルマでは作業が続いており、一度もコースインしていない。路面のグリップが低いのか、このセッションでもブレーキングで止まりきれなかったり、バランスを崩したりするクルマが多い。

残り約40分、ニック・ハイドフェルド(ロータス・ルノーGP)が1分39秒040を記録してトップに立った。ハイドフェルドは、ソフト側のタイヤで走行している。その直後、ニコ・ロズベルグがハイドフェルドのタイムをわずかに上回ってトップへ。しかし、ウェバーが1分38秒台に突入。ウェバーは1分38秒531を記録してトップになっている。

残り約35分、ベッテルが1分38秒265を記録してトップに。しかし、ウェバーもセクター2通過の段階でベッテルを上回るタイムを記録。だが、ウェバーはセクター3で前をほかのクルマにふさがれてしまい、タイムを計測することなくピットへ戻った。

残り約30分、ルイス・ハミルトン(マクラーレン)が1分38秒195を記録。ベッテルのタイムを100分の7秒上回り、トップになった。しかし、アロンソがハミルトンのタイムを100分の11秒上回る1分38秒184を記録してトップに浮上した。アロンソはその後、自身のタイムをさらにコンマ2秒更新。1分37秒968を記録してピットへ戻った。

残り約10分、ディ・レスタがようやくコースイン。ディ・レスタはソフト側タイヤを装着して走行を始めた。一方のアルグエルスアリは、レーシングスーツを着ておらず、このセッションは走行しないことになったようだ。

結局、アロンソが記録した1分37秒台のタイムを破るドライバーは現れず、アロンソがトップのままセッションが終了。可夢偉は、1分42秒083を記録して17番手になっている。

【結果】ヨーロッパGPフリー走行2回目、各ドライバーのタイム、タイム差など

この記事をシェアする

【関連記事】

2011年 F1ニュース一覧 rss

2011年F1ドライバー

2011年F1チーム

世界選手権

フォーミュラカー

市販車ベース