F1 オーストラリアGP決勝の結果

2011年03月27日(日)

2011年F1開幕戦オーストラリアGPが3月27日(日)、アルバート・パーク・サーキット(1周/5.303km)で3日目を迎え、現地時間17時(日本時間15時)から決勝が行われ、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)が優勝した。

ポールポジションのセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が順調にスタートする中、2番手スタートのルイス・ハミルトン(マクラーレン)がやや出遅れ、3番手マーク・ウェバー(レッドブル)が並びかける。ここではハミルトンが2番手を死守したが、その後方ではスタートで遅れたフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)に小林可夢偉(ザウバー)が襲い掛かった。

スタート直後から可夢偉とアロンソは横並びの状態でバトルを続け、可夢偉がアロンソの前に。しかし、アロンソは2周目に可夢偉を抜き返す。その後、ほとんどのクルマは14周前後で1回目のピットイン。多くのドライバーが2ストップを選択したのに対し、アロンソとウェバーは3ストップを選択した。

トップのベッテルは終始安定した走りでポールポジションから優勝。昨年にF1の史上最年少王者となったベッテルが、ドライバーズ選手権2連覇に向けた第一歩を踏み出した。

3番手スタートのウェバーが5位に後退したものの、5番手スタートのアロンソは1つ順位を上げて4位になった。また、セルジオ・ペレス(ザウバー)は不可能とも言われていた1ストップを成功させ、13番手スタートから7位入賞。チームメートの可夢偉も8位に入り、ザウバー勢は2台そろってポイントを獲得した。また、ビタリー・ペトロフ(ロータス・ルノーGP)が堅実な走りで3位に入り、自身初となる表彰台を獲得している。

2位から10位までの結果は次のとおり。

2位ルイス・ハミルトン(マクラーレン)、3位ビタリー・ペトロフ(ロータス・ルノーGP)、4位フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)、5位マーク・ウェバー(レッドブル)、6位ジェンソン・バトン(マクラーレン)、7位セルジオ・ペレス(ザウバー)、8位小林可夢偉(ザウバー)、9位フェリペ・マッサ(フェラーリ)、10位セバスチャン・ブエミ(トロ・ロッソ)。

このレースのファステストラップは、フェリペ・マッサ(フェラーリ)が55周目に記録した1分28秒947だった。

ついに開幕した2011年F1。第2戦は、しゃく熱のマレーシアで行われる。2011年F1第2戦マレーシアGPは、4月8日(金)現地時間10時(日本時間11時)に開幕。決勝は4月10日(日)現地時間16時(日本時間17時)にスタートする。

この記事をシェアする

【関連記事】

2011年 F1ニュース一覧 rss

2011年F1ドライバー

2011年F1チーム

世界選手権

フォーミュラカー

市販車ベース